瘤 水上不二
おぢいさま、おぢいさま、
青い空です、とても。
おうさ、ことしも、
林檎のあたり年ぢやろ。
おぢいさま、おぢいさま、
お散歩しましよ、庭を。
おうさ、そこらに、
林檎の虫が飛んでるな。
おぢいさま、おぢいさま、
飛行機ですよ、あれは。
おうさ、花どき、
林檎の咲くころぢや。
おぢいさま、おぢいさま、
ご門ですよ、そこは。
おうさ、こつんだ。
林檎の木か、これが。
おぢいさま、おぢいさま。
瘤が出ました、瘤が。
おうさ、ありがと、
お空からも林檎ぢやな。
【感想】
「瘤」は「こぶ」です。倒置法が珍しいです。
お祖父さんの頭にできた「瘤」(こぶ)でさえ、「おうさ、ありがと、お空からも林檎じやな。」と、アクシデントも自然の恵と感謝している様子が伺えます。
コメント